お菓子作り

お菓子作り

スコーン

今日は久しぶりにスコーンを焼きました。

私は、スコーンを焼く時はフランスパン専用粉を使います。理由は、特にないのですが、薄力粉や強力粉を使うより、見た目も味もよく焼くことができるからです。

作るときのポイントは、2つ。

  • 材料のバターやミルクは、冷たくすること
  • 生地は出来るだけ手で触らず、こねすぎないこと

私の場合はバターと粉をサブナージュする時は、マッシャーを使います。生地をまとめる時は、ドレッジを使います。こねずに、あくまでも粉っぽさがなくなるまで、ドレッジで生地を分割して重ねてまとめる、を何度か繰り返すだけです。

パン生地と同様に、こねすぎない、触りすぎない、という扱いが、上手に焼くコツです。

好みのジャムやクリームと一緒に食べます。

この記事の作者
ゆみた *栃木県宇都宮市の自宅で小さなパン教室を開いています。 *JHBS認定講師 *パンとスパイス料理が大好きな3児の母